グアム-観光マップ
 HOME »» グアム-北部エリア
 
北部エリア
---The Guam ---


北部エリアの観光スポット
 
     リディアンビーチ    
 
  ジナプサンビーチ
        空軍基地    
 
    ダブルリーフ    
 
 
        空軍基地
           ハプトビーチ  アルテゴルフ  ジーゴ  
 
  サンタローザ山▲
    デデド  
 
 
 
    ●タンギッソンビーチ    
 
     ●恋人岬  
 
 
 
北部エリア
ジーゴ平和慰霊記念公園/南太平洋戦没者慰霊公園
ジーゴエリアの北東に位置するジーゴ平和慰霊記念公園/南太平洋戦没者慰霊公園。 太平洋戦争時に日米の激戦地となった場所で、 1941年に太平洋戦争が勃発し日本が一時占領、当時は大宮島とも呼ばれていました。 その後年7ヶ月後にメリカによって奪還されました。

戦火となったこの地には多くの日本兵も犠牲となっています。当時 第31軍の最高司令官だった小畑英良中将と共に数十人の兵士が自決した 場所でもあります。高さ約15メートルの白い慰霊塔が見守る中、 周辺には各部隊の慰霊碑や小さな資料館、仏陀を祀った小さな寺院、 近くには防空壕も残されていて、双方の兵士たちの御霊を祀り平和への 願いが込められています。

ジーゴ
ジーゴはグアム北部にある島で最も大きな 面積を誇る村です。 かつて、太平洋戦争のグアム激戦地だったエリアでもあり、 戦没者の御霊を祀るる慰霊公園などがあり、観光地としても 有名です。

村の殆どはうっそうとした椰子の木が生い茂り、自然の 宝庫でもあります。 北部はアメリカの空軍基地となっていて一部を除き立ち入りが 禁止となっています。 最北端には島で最も透明度が高いと言われる 「リティディアンビーチ」があり、この一帯周辺は自然保護区となって います。







サンタローザ山
北部の絶景ポイントの一つで、 サンタローザ山はグアム北部で一番高い山になります。 標高は約250メートル。 かつて活火山でしたが、現在は死火山で頂上付近のドーム型になっているところが、 その面影を残します。

デデド
デデドの市場はとても有名で、タモンから日帰り ツアーもあるくらいです。 グアム最大の住宅地でもあるデデドでは朝市が 毎週土曜・日曜に行われ、観光客のみならず 地元の人々も多く賑わいます。 アクセサリー、民芸品、家具や骨董品、生鮮食品まで 幅広く、グアム島民の生活が如実に垣間見れる スポットでもあります。

また、地元のチャモロ料理を堪能できる屋台なども立ち並び、 散策するには格好のスポットともいえます。

■料金:入場・駐車場共に無料
■場所:マリンドライブ沿い広場
■開催:毎週土曜日・日曜日の早朝(6:00〜9:00)