観光プラン台湾温泉巡り13泊14日 |
13泊14日コース |
台湾は日本と同様温泉大国。温泉好きな人に薦める温泉巡りツアー。
|
第1日
新北投泊 |
台湾の熱海、新北投温泉の大浴場で汗を流し、日本間に泊まる。
|
第2日
礁渓泊 |
烏來温泉で汗を流し、湯の川の共同浴場がある礁渓温泉へ。
|
第3日
天祥泊 |
世界でも珍しい蘇澳の令泉に入り、太魯閣峡谷奥の文山温泉の天然の
大理石洞窟露天風呂へ。
|
第4日
紅葉泊 |
1軒宿の瑞穂温泉で入浴休憩のあと、紅葉温泉へ。
|
第5日
安通泊 |
同じく1軒宿の安通温泉の河原の小さな露天風呂にトライ。
|
第6日
緑島泊 |
台東を経て空路か船で緑島へ。緑島観光。世界でも数少ない海底温泉がある。
|
第7日
知本泊 |
ヤシに囲まれた露天風呂や日本式の露天風呂がある知本温泉へ。
夜は少数民族の舞踏ショーも楽しめる。
|
第8日
四重渓泊 |
旭海温泉巡り。泉質ナンバーワンの四重渓温泉で泊まる。
|
第9日
関子嶺温泉泊 |
大岡山温泉に寄り、南部随一の山の湯、関子嶺温泉で宿泊。
|
第10日
東浦泊 |
ブヌン族の集落もある東浦温泉は玉山への基地。ホテルも豪華だ。
|
第11日
廬山泊 |
日月潭を経て海抜1300mの台湾最高所の山の湯、廬山温泉へ。
|
第12日
谷関泊 |
東西横貫公上上の海抜海抜730mの高所にある湯慮温泉へ。
|
第13日
陽明山泊 |
馬層、龍鳳、羅漢窟などの温泉をはしごし、陽明山温泉に宿泊。
|
第14日 |
午前中は金山の温泉健身館や、加投、硫港温泉のはしごを。
|