熊本-日帰り温泉WEB
 HOME
» 熊本の温泉マップ
└周辺マップ
└菊池
└山鹿
└植木
南関
└玉名
└合志
» 南関・温泉
うから館
ホテルセキア
三加和温泉
菊水ロマン館
あばかん家
上弦の月

» リンクサイト
菊水ロマン館

» 熊本の温泉/家族風呂





植木、玉名の日帰り温泉
市内からもアクセスしやすい立地にあるため広範囲にわたり集客している温泉も多い。植木温泉は県内でも老舗の温泉で、家族風呂も多く点在し、独特のヌルヌルした温泉も多い。玉名温泉も注目だ。
»主な施設
あしはらの湯/はなみずき/湯〜庵/天然温泉ゆうせん/つかさの湯/紅さんざし/竹乃香/宝当乃湯/尚玄山荘/草枕温泉てんすい/ふれあいの丘/ドリームの湯/弥生乃湯/うから館/ホテルセキア/ふるさと交流センター

美里の温泉
佐俣の湯
かりまた荘
元湯 佐俣の湯


菊池温泉
清流荘
七城の森
家族風呂 蘇ざき
月ノホタル
菊池渓谷 水の駅
七城温泉ドーム
岩蔵
四季の里旭志
うから館
うから館
館内のほとんどがバリアフリーで、お年寄りや身体障害者の方も気軽に訪れることのできる温泉センター。 泉質 アルカリ性単純泉、35.2℃
家族風呂は800円と低料金:で利用できます。 檜風呂(2室)が人気。浴槽が深めの歩行浴も完備している。

身障者用浴室「すずらん」 入浴料金: 1室90分まで700円、追加料金:30分200円 (1回のみ)

その他身体障害者、要介護認定2以下の方 入浴料金: 1室50分まで700円、追加料金:30分300円 (1回のみ)

■料金: 300円
■家族風呂50分800円
■定休日 第1火曜 祝日の場合、翌週火曜
■営業時間:9:30〜21:30
■露天 ○
家族風呂 ○
■日帰 ○
■食事 ○
■宿泊 ×
■TEL 0968-69-6200
■HP:
■地図: MAP
■アクセス 熊本県玉名郡南関町大字関町1230
■泉質:アルカリ性単純泉、35.2℃
■効能:痛風、動脈硬化、高血圧症、慢性胆嚢炎など



南関の日帰り温泉施設/立ち寄り湯一覧
南関の温泉施設/日帰り温泉/立ち寄り湯
うから館 0968-69-6200 熊本県玉名郡南関町大字関町1230
ホテルセキア 0968-69-6111 熊本県玉名郡南関町大字関村1556
ふるさと交流センター 0968-34-2249 熊本県玉名郡和水町大田黒768−1


-インフォメーション-

当サイトは熊本県内の気軽に立ち
寄れる温泉や温泉旅行に関する
情報などを紹介しています。
ごゆっくりご覧ください。

当サイトはリンクフリーです。


温泉分析書

温泉分析書(おんせんぶんせきしょ)とは、温泉の成分、禁忌症及び入浴または飲用上の注意の説明で、温泉法第18条第1項の規定により、温泉の施設内への掲示が義務付けられており、脱衣場の出入口や室内に掲示されていることが多い。また、同条第2項および第4項の規定により、分析は都道府県知事の登録を受けた分析機関が実施すること、およびその掲示内容を都道府県知事に届け出ることが義務付けられている。

内容は、温泉法施行規則第10条の規定により、温泉分析書には以下の事項を記載することが規定されている。

1.源泉名
2.温泉の泉質
3.源泉及び温泉を公共の浴用又は飲用に供する場所における温泉の温度
4.温泉の成分
5.温泉の成分の分析年月日
6.登録分析機関の名称及び登録番号
7.浴用又は飲用の禁忌症
8.浴用又は飲用の方法及び注意
9.温泉に水を加えて公共の浴用に供する場合は、その旨及びその理由
10.温泉を加温して公共の浴用に供する場合は、その旨及びその理由
11.温泉を循環させて公共の浴用に供する場合は、その旨(ろ過を実施している場合は、その旨を含む。)及びその理由
12.温泉に入浴剤(着色し、着香し、又は入浴の効果を高める目的で加える物質をいう。ただし、入浴する者が容易に判別することができるものを除く。)を加え、又は温泉を消毒して公共の浴用に供する場合は、当該入浴剤の名称又は消毒の方法及びその理由



木桶風呂

日本の風呂の1つで、ヒノキで造った大型の小判型木桶に、火を焚くため鋳物製の釜と煙突が付いた形状をしている。煙突のついた釜の形状が鉄砲に似ているため、「鉄砲風呂」と呼ばれることもある。江戸時代から存在したが、一般に普及したのは明治時代から大正時代にかけてと言われている。


南関エリアの温泉の紹介。