熊本-日帰り温泉WEB
 HOME
» 熊本の温泉マップ
└周辺マップ
└山鹿
└植木
└南関
荒尾
└玉名
└合志
└熊本
» 荒尾・温泉
ドリームの湯
弥生乃湯

» 熊本の温泉/家族風呂

弥生乃湯
flickrから、世界の人が掲載している写真を検索します
弥生乃湯
セラミックの釜風呂がある温泉で、地下1600mから汲み上げる 天然温泉を天降石でまろやかなお湯に変えているこだわった 泉質をもつ。

内湯、露天風呂はもちろんのこと、男女各3つのサウナ施設 が充実している。サウナ好きの人にはたまらない設備と言える。

レストランやマッサージもあるので、温泉とサウナで リフレッシュして、マッサージなども利用したい。一日居ると かなりストレス解消にもなりそうだ。



■料金:大人(中学生以上)600円、小学生300円、
 幼児(3歳〜未就学児)200円、
 シルバー会員(65歳以上の会員)500円
■定休日 年中無休(ただし、年2〜3回 消毒・メンテ休み有り)
■営業時間:10:00〜22:00 (最終受付21:30)
■露天 ○
■日帰 ○
■食事 ○
■宿泊 ×
■TEL 0968-66-2000
■HP:http://www.heiseikai.jp
■地図: MAP
■アクセス 熊本県荒尾市本井手1518−3
■泉質:アルカリ性単純温泉
■効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、肩こり、冷え症、痩身、全身美容、疲労回復など



-インフォメーション-

当サイトは熊本県内の気軽に立ち
寄れる温泉や温泉旅行に関する
情報などを紹介しています。
ごゆっくりご覧ください。

当サイトはリンクフリーです。


湯治(とうじ)について

湯治(とうじ)とは、温泉地に長期間(少なくとも一週間以上)滞留して特定の疾病の温泉療養を行う行為である。日帰りや数泊で疲労回復の目的や物見遊山的に行う温泉旅行とは、本来区別すべきである。

湯治についてはかかりつけの医師とよく相談し、目的と効能を明確にしてから行うべきである。できれば湯治先の温泉地にも、医師や看護師などから入浴方法や体調の維持などのアドバイスを受けられる体制が整っていることが望ましい。

素人判断で行う湯治は、効果を半減するばかりではなく、場合によっては悪化させることもあるので要注意である。


五右衛門風呂

五右衛門風呂(ごえもんぶろ)は、日本の風呂の種類の1つで、鋳鉄製の風呂桶に直火で暖めた湯に入浴する形式。風呂桶の底部は高温になっており、直接触れると火傷するため、木製の底板の踏み板や下駄を湯桶に沈めて湯浴みする。厳密には、全部鉄で出来ているものは「長州風呂」と呼び、五右衛門風呂は縁が木桶で底のみ鉄のものを指す。

厚い鋳鉄製のため、比較的高い保温力が期待できる。 2014年11月現在でも、広島県の大和重工で生産されているが、同社が唯一の生産メーカーである。名前の由来は、安土桃山時代の盗賊石川五右衛門が京都の三条河原で釜茹での刑に処せられたところからと言われている。


荒尾エリアの温泉の紹介。