|
標高825m。
登山道からは少し入ったところにある白谷小屋がある。
定員は40名程度で5月〜11月までは連日利用者で賑わう。
この日も沢山の人だかりで賑わっていました。昼食をとるひと、
休憩する人等様々ですが、私たちの目的は何といっても
水場での水分補給です。
屋久島の水はとにかくうまい。乾いた身体に染み渡るようです。
水量も豊富で、次から次へと補給する人の波。屋久島の水場
では最も豊富な水場といえるかもしれません。
周辺にはクロマツ、ヒノキ、モミ、ツガ、ヤクタネゴヨウなどの針葉樹が茂り、
ヤクジカも遊びにやってきます。
苔むした沢が流れています。
|
|
|