台北-WEB
 HOME »» 台北の観光»台北-西門町
» TOPページ
台北・観光スポット
---spot of Taipei---
» 中央エリア
» 北エリア
» 北東エリア
» 北西エリア
» 東エリア
» 南東エリア
» 西エリア
龍山寺
華西街
北門
新光摩天楼
西門町
台北植物園
» 南エリア
» 南西エリア
» MRTメトロマップ
» バス路線図
台北周辺・観光スポット
---spot of Taipei---
» 淡水
» 烏來温泉
» 基隆
» 東北角
» 宜欄・羅東
» 新竹
:: 台北-メニュー ::
花蓮・阿里山
---spot of Faren&Arisan---
» 花蓮
» タロコ渓谷
» 阿里山
» 霧社
» 東西横貫公路
台中・嘉義
---spot of Taichu&Jai---
» 台中
» 鹿港
» 澎湖諸島
» 日月潭
» 東埔・新中横公路
» 嘉義
台南・高雄・台東
---spot of Taichu&Jai---
» 台南
» 高雄
» 台東・緑島
» 墾丁・蘭嶼
台湾の温泉
---onsen of Taiwan---
» 台湾の温泉
台湾のゴルフ場
---Golf of Taiwan---
» 台湾のゴルフ場
リンクサイト

台北-西門町
       
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
       
           北門  
         
        新光摩天楼
       西門町  
         
     華西街    
       龍山寺    
         
      台北植物園  
         
         
       

台北・西門町 台北-西門町
台北随一の繁華街で中山北路が銀座なら こちらは新宿といったところ。昔、城門(西門) があった西門園環(ロータリー)を中心に武昌街、中華路 などからなるプレイタウン。

日本統治時代に西門市場を作ってから発展し、「西門町」と いうのも、その当時日本人により名づけられた。映画館とデパート とファッションの街で、特に映画館は20軒ほど集中している。

デパートも西門町のシンボルでディスプレイが斬新な「来来百貨」や 「遠東百貨」など10軒以上が集まっている。また、武昌街は 台北の竹下通りとも言われるブティック街で、若者ファッションの店 が多く、地元のティーンエイジャーで賑わう。ファーストフードの 店も多い。


» 台北の旅行計画へ


台湾-WEB内を検索


台北新幹線(台北高速鉄道概要)
全長: 345キロメートル(通過都市:14県市、77郷鎮市区)最速到達時間: 90分(台北〜高雄間)最高速度: 300km/h

停車駅: 南港駅、台北駅、板橋駅、桃園駅、新竹駅、苗栗駅、台中駅、彰化駅、雲林駅、嘉義駅、台南駅、左営駅(高雄) ※整備場:本部の高鐵總機廠(燕巣)、汐止、六家、烏日、太保、左營