台北-WEB
 HOME »» MRTメトロマップ
:: 台北-メニュー ::
» TOPページ
MRTメトロマップ
---access of Taipei---
» MRTメトロ駅周辺スポット
» 淡水線   
 └淡水 »紅毛城/滬尾炮臺
 └紅樹林
 └竹園 »マングローブ
 └關渡
 └忠義
 └復興崗
 └北投
 └新北投
 └奇岩
 └棋哩岸
 └石牌
 └明徳
 └芝山 »故宮博物院
 └士林 »中影文化城
 └劍潭 »士林夜市
 └圓山 »圓山大飯店
 └民權西路 »行天宮
 └雙連
 └中山
 └台北車站
 └台大醫院
 └中正紀念堂
 └古亭
 └台電大楼
 └公館
 └萬隆
 └景美
 └大坪林
 └七張
 └市公所
 └新店
»南港線   
 └新埔
 └江子翠 »台北植物園
 └龍山寺 »龍山寺
 └北門 »北門
 └台北車站
 └善導寺
 └忠孝新生
 └忠孝復興
 └国父記念館 »国父記念館
 └市政府 »台北101
 └永春 »饒河街夜市
 └後山卑
 └昆陽
»木柵線   
 └中山国中
 └南京東路
 └忠孝復興
 └忠孝敦化
 └大安
 └科技大樓
 └六張犁
 └麟光
 └辛亥
 └萬芳醫院
 └萬芳社區
 └木柵
 └動物園
» 中和線   
 └南勢角
 └景安
 └永安市場
 └頂渓
» 小南門線   
 └小南門

台北・観光スポット(エリア別)
---spot of Taipei---
» 台北の観光スポット
台北周辺・観光スポット
---spot of Taipei---
» 淡水
» 烏來温泉
» 基隆
» 東北角
» 宜欄・羅東
» 新竹
花蓮・阿里山
---spot of Faren&Arisan---
» 花蓮
» タロコ渓谷
» 阿里山
» 霧社
» 東西横貫公路
台中・嘉義
---spot of Taichu&Jai---
» 台中
» 鹿港
» 澎湖諸島
» 日月潭
» 東埔・新中横公路
» 嘉義
台南・高雄
---spot of Taichu&Jai---
» 台南
» 高雄
» 台東・緑島
» 墾丁・蘭嶼
台湾の温泉
---onsen of Taiwan---
» 台湾の温泉
台湾のゴルフ場
---Golf of Taiwan---
» 台湾のゴルフ場
リンクサイト
» 台湾-WEB
» 屋久島-WEB

台湾の超有名店 石牌 水亀伯古早味

カキ氷超有名店
水亀伯古早味

台湾に来たら是非立ち寄ってほしいお店の一つで、 超有名なカキ氷と豆花のお店。 地元メディアにも数多く紹介されていて、 航空会社のガイドブックなどでも紹介されているほどです。

台湾MRT-石牌駅からすぐの石牌夜市の場所にあります。 店内は常に満席で、土日や時間帯によっては外にも 行列ができるほどです。日本人観光客はまだ少ないですが、 地元の人にはとても愛されている店です。

その味はいかほどかというと、 夏季限定のマンゴーマンゴーのカキ氷は 80元と、とても安価なわりには味もボリュームも満点で、 マンゴーの美味しさは言うことなしで、 さらにかき氷に秘密があり、氷にも特別な味付けが 施されていて、マンゴーと氷が絡まって絶妙な 味を醸し出しています。 一度食べたら、毎夏の定番として必ずといってよいほど 食べたくなる絶品です。

定番の豆花は、大豆で作ったプリンのようなもので その食感はなめらかプリンのようで、口の中で幸福感が じわーと広がるようです。

通常の豆花はやや甘めの汁に入れて味わうのが定番の 食べ方なのですが、そこは有名店のプライドからで しょうか、この豆花の食べ方にも一工夫されているようで、 自家製の練乳のようなものに豆花を入れて食べるのが この店のスタイルになっています。

具財のトッピングと併せて食べればきっと 大満足です。ぜひお試しください。

半舊水果氷 80元
半舊芒果氷 80元
半舊回味氷 50元
半舊紅豆牛[女乃]氷 35元
半舊紅豆牛[女乃]布丁氷 45元
古早清氷 30元
月見氷 40元
懐念四菓氷 50元
黒糖[包リ]氷(トッピング4種類) 30元
玄米抹茶嫩豆花(トッピング2種類) 45元
鮮[女乃]嫩豆花(トッピング2種類) 30元
古早味豆花(トッピング2種類) 25元
米苔目氷(トッピング2種類) 30元
黒糖芋頭蜜 50元
寒天杏仁露 30元
黒糖焼[米麻][米署] 30元


台湾MRT-石牌駅からすぐの石牌夜市そば。



» 台北の旅行計画へ


台湾-WEB内を検索


太魯閣渓谷
台北に縁があってたびたび訪れていた私だが、渡台5〜6回目にして やっと念願の太魯閣渓谷に行く事が出来た。台北の友人に花蓮出身の人がいて、その方が案内してくれることに なったのである。