|
二二八記念公園
|
二二八記念公園
旧台北城の中央の、東京で言えば日比谷公園に相当する、
都心にある緑濃い公園。ヤシの木などもあって南国の雰囲気
を醸し出している。
園内には、鮮やかな色彩の中国式あずまや、小橋、噴水が
点在する蓮池などがある。市民が圧政に立ち向かった二・二八事件
を記念する記念碑や台北碑林、急公好義坊、麒麟遺石の石棺、
台湾式SL、台湾9号SL、7基の大砲などがある。
早朝には市民の太極拳などの風景を見ることができる。
台湾省立博物館
二二八記念公園の北西角にあり、ドーム屋根と6本の石柱が
立ち並ぶ白亜のギリシャ・ドーリア式建物。
館内の天井も美しい。台湾では最初に出来た博物館で、台湾の
歴史や民俗、動植物、地質、考古学資料、少数民族の彫刻など
1万7千点を展示している。
なかでも少数民族の生活用品などの展示は見ておきたいもの。
両サイドのブロンズ像の牛は日本統治時代の名残でもある。
時間:午前10:00〜午後5:00尾
料金:10元
台大醫院駅から徒歩3分
|
» 台北の旅行計画へ
|
|