|
台北-指南宮
|
台北-指南宮
台北東南部にある道教の大本山で、小高い山の中腹に
中国古来の建築物が一際威容を放つ。浴称を仙公廟と言い、
八大仙人のうちのひとり、呂洞賓を祀っている。
指南宮は台北を一望できる高台にあり、天候に恵まれれば
絶好の観光スポットともいえる。台湾でも十大風景名勝景区
に選ばれているほどで、参拝客が肩摩轂撃の如くひっきれなし
に訪れている。
廟は参道正面に「純陽寶殿」、右側に「大雄寶殿」、左側に
「凌霄寶殿」があります。お参りには、たまに高い物を売りつけて
くる輩がいますので、注意が必要です。
場所:台北市万寿路115号
料金:無料
台湾MRT-木柵線萬芳社區站よりタクシーで10分
猫空ロープウエイ指南宮駅から徒歩5分
|
» 台北の旅行計画へ
|
|